1.検索語入力欄に検索したい語を入力します。入力できる語は漢字、ひらがな、カタカナ、数字およびアルファベットです。
2.文字の入力が終わったら、検索ボタンをタッチします。
⇒検索結果が候補表示欄に表示されます。
3.候補表示欄から該当する見出しをタッチします。
⇒見出しの意味が表示されます。
※辞書に検索語が見つからない場合は、
「該当する見出しがありません。」と表示されます。
漢字検索は2つの検索方法があります。
1)直接漢字や読み方を
入力して検索する方法
2)条件を入力して検索する方法
1)直接漢字や読み方を
入力して検索する方法
1.漢字辞典基本画面の検索語入力欄に、検索したい語を入力します。
入力できる語は、漢字、ひらがな、カタカナです。
2.文字の入力が終わったら、検索ボタンをタッチします。
⇒検索結果が候補表示欄に表示されます。
3.候補表示欄から該当する漢字候補をタッチします。
⇒漢字の意味が表示されます。
※辞書に検索語が見つからない場合は、
「該当する漢字候補がありません。」と表示されます。
2)条件を入力して検索する方法
1.複合検索ボタンをタッチします。
⇒「複合検索画面」が表示されます。
2.検索条件を設定します。
3.検索条件を入力したら検索ボタンをタッチします。
⇒漢字辞典基本画面に戻り、すべての検索条件に一致した漢字候補が表示されます。
4.目的の漢字候補をタッチし、意味を表示させます。
※辞書に検索語が見つからない場合は、
「該当する漢字候補がありません。」と表示されます。
HancomMobileWord や HancomMobileSheet 上の文字を 電子辞書 で検索することができます。
◎この機能は、あらかじめ、電子辞書 の「編集」で設定しておきます。
※「編集」の「ポップアップ検索」をタッチしてチェックを入れると HancomMobileWord や HancomMobileSheet などのアプリケーション上で文字のコピーを行い、画面右下の 電子辞書アイコン をタッチしたときに、ポップアップ画面が開き検索を行います。
※HancomMobileSheet では、「ポップアップ検索」がチェックされていても、セルのコピーを行ったときは、検索は行われません。セルの中の文字をコピーしてください。
※320×240ドットの画面サイズ(QVGA)用に作られたアプリケーションでは、ポップアップ検索を行うことができません。
辞書を使いやすいようにカスタマイズすることができます。意味表示欄で表示される「見出し」や「意味表示」のフォントサイズ、辞書名を変更することができます。
1.ファイルメニューから「設定」を選択します。
2.設定を変更したい辞書を「辞書」タブの中から選択します。
3.フォントサイズ、表示名の変更を行います。
4.変更を行った後、画面右上に表示されている「OK」ボタンをタッチします。
⇒設定の変更が反映され、辞書画面に戻ります。
※「×」ボタンをタッチすると、設定の変更が反映されずに辞書画面に戻ります。