データ移行(SLシリーズザウルス)
赤外線通信を使って、SL-A300やSL-B500/SL-C700などからこの製品にデータを移すことができます。
SL-A300のデータを移行するときは、まず、全データ送信(SLザウルス)のソフトウェアをSL-A300にダウンロードしてインストールします。
ダウンロード/インストールについては、こちらをご覧ください。ダウンロード/インストール終了後、以下の操作手順を行ってください。
- 送信側の設定ホーム画面内の「データ移行(SLザウルス)」アイコンにタッチし起動します。
SL-A300の場合は「全データ送信(SLザウルス)」ソフトを起動します。
- 受信側(この製品)の設定ホーム画面内の「データ移行(SLザウルス)」にタッチし起動します。
表示された確認画面で、[はい]または[いいえ]にタッチします。
- 両機種の赤外線通信ポートが向き合うようにします(通信距離は約20cm以下)。
- 「受信側」:[ 受信 ] にタッチします。
- 「送信側」:[ 送信 ]にタッチし、さらに[ 実行 ] にタッチします。
- 「受信側」:データ移行(SLザウルス)画面で [ 情報受信 ] にタッチします。
しばらくすると、データ移行(SLザウルス)画面に受信できるアプリケーション名などが表示されます( [ 情報受信 ] にタッチしないと、リスト表示されません)。
- 「受信側」:受信したいアプリケーションなどにチェックが入っていることを確認して、 [ 受信 ] にタッチします。
- データ移行が始まります。
- 上記手順2で[いいえ]にタッチしてデータ移行を行うと、カレンダーやアドレス帳などのデータが転送され、イメージノートやメモ帳(Text)やHancomWordなどファイルホーム画面で表示されるファイルは転送されません(移行データ量が少なくなるため、通信時間を短くできます)。
転送されないデータはザウルスドライブなどを使って転送します。
ファイルホーム画面に多くのデータを保存しているときは、[いいえ]を選択することをおすすめします。
- 上記手順2で[はい]にタッチすると、すべてのデータを移行します。
※イメージノート、メモ帳の移行は、「Image_Files」、「Text_Files」フォルダ内のファイルが移ります。
「Image_Files」や「Text_Files」フォルダ以外の場所に保存している画像ファイルやテキストファイルを移行するときは、上記の手順7で「その他ファイル」にチェックをつけてください。