HancomMobileWord
Copyright (c) 2002-2005 HancomLinux, Inc.
All rights reserved.
http://mobile.hancom.com
HancomMobileWordについて
ファイルメニュー
- 新規作成
- 開く
- 上書き保存
- 名前を付けて保存
- テンプレート
- 終了
編集メニュー
- 元に戻す/やり直し
- 切り取り
- コピー
- 貼り付け
- 削除
- すべて選択
- 検索/置換
挿入メニュー
- イメージ
- 日付/時刻
書式メニュー
- フォント
- 段落
- 配置
- インデント/インデント解除
ツールメニュー
- ツールバーの表示
- 文字カウント
- 拡大/縮小
HancomMobileWordは、様々な文書の作成、またMicrosoft Word、HancomWordファイルの読み込みやMicrosoft
Wordファイル形式での保存が可能なPDA用ワードプロセッサです。
新規作成
HancomMobileWordで文書を作成するには、[ファイル]メニューの[新規作成]あるいは[新規作成]アイコン(
)をタッチします。
開く
HancomMobileWordに保存された文書を開くには、[ファイル]メニューの[開く]あるいは[開く]アイコンをタッチし、ファイルリストウィンドウを開きます。
1. [ファイル]メニューの[開く]をタッチします。
あるいはツールバーの[開く]アイコン(
)をタッチします。ファイルリストウィンドウが開きます。
2. ファイルリストウィンドウの中から開く文書にタッチすると、該当する文書が開きます。
上書き保存
[ファイル]メニューの[上書き保存]あるいはツールバーの[上書き保存]アイコン(
)をタッチすると、現在の文書を保存することができます。
- すでに保存された文書は、既存のファイル名と形式で再度保存されます。
- 新規で作成した文書を保存する場合は、[名前を付けて保存]画面が表示されます。
名前を付けて保存
現在の文書を他の名前またはファイル形式で保存するには、[ファイル]メニューの[名前を付けて保存]をタッチします。
1. [ファイル]メニューの[名前を付けて保存]をタッチします。[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。
- 名前 : 現在の文書に保存するファイル名を入力します。
- 場所 : 現在の文書を保存する位置を指定します。右側の
をタッチすると、位置のリストが表示されます。
基本的に本体メモリーに保存されます。
SDメモリーカードが挿入されている場合には、そのカードに保存することもできます。
- 形式 : 文書の保存形式を指定します。右側の
をタッチすると、サポートされるファイル形式が表示されます。
2. [OK]ボタンをタッチすると文書が保存されます。
テンプレート
あらかじめ用意されたテンプレートデータを使って簡単に文書を作る事ができます。
終了
このコマンドを使ってファイルを保存し、HancomMobileWordを終了します。
元に戻す/やり直し
「アンドゥ(元に戻す)」機能は最後の動作を取り消し、「リドゥ(やり直し)」機能はアンドゥ機能で取り消した動作を再度元の状態に戻すことができます。
メモ:リドゥ機能のアクティブ化
リドゥ機能は、アンドゥ機能を実行した後のみアクティブ化されます。
切り取り
[切り取り]メニューは、一時的に特定部分を切り取って他の位置に移動させる機能です。[編集]メニューの[貼り付け]をタッチすると、該当する部分を再度文書内に貼り付けることもできます。
メモ:選択範囲の指定
指定した部分をタッチペンでドラッグして選択します。
または、SHIFTとカーソルキーを使って選択します。
コピー
[コピー]は[切り取り]とよく似た機能ですが、元の情報をそのまま維持するといった切り取り機能との違いがあります。メモリーに保存されている内容をコピーして他の位置に貼り付けることができます。
貼り付け
コピーまたは切り取った内容を貼り付ける機能です。貼り付ける位置にカーソルを置き、[編集]メニューの「貼り付け]をタッチします。
削除
この機能は、現在作成中の内容を削除または文書内容をすべて削除する機能です。削除した内容を元に戻すには、[編集]メニューの[元に戻す]をタッチします。
すべて選択
このコマンドは、文書全体を選択する機能です。フォントや段落の変更、コピー、切り取り、削除を実行するときに便利な機能です。
検索/置換
検索コマンドは、文書内の特定の単語や,文字列を検索する機能です。
置換コマンドは、該当する単語を他の単語に置き換える機能です。
* 検索
1. 文書の始めまたは任意の位置にカーソルを置きます。
2. [編集]メニューの[検索/置換]をタッチすると、[検索/置換]画面が表示されます。
- 検索する文字列:検索する単語を入力します。
- 大文字と小文字を区別する : このオプションは、検索する単語の大文字、小文字を区別する機能です。
- 完全に一致する単語のみを検索:このオプションは、入力した単語と正確に一致する単語のみを検索する機能です。部分的に一致する単語は検索されません。
3. [検索]ボタンをタッチすると、文書編集画面が表示されます。
4. [次を検索]ボタンをタッチします。
5. [次を検索]ボタンをタッチすることで再度検索コマンドが実行されます。
検索を終了するには、画面の右下(
)をタッチします。
* 置換
1. [編集]メニューの[検索/置換]をタッチし、検索ウィンドウで[置換]ボタンをタッチします。置換する内容を入力する[置換後の文字列]が表示されます。
2. 検索する単語と置換する単語を入力してコマンドを実行します。
3. [検索]ボタンをタッチすると文書編集画面が表示されます。
4. 置換コマンドは、次のように実行します。
- 置換せずに次の単語を検索する場合には、[次を検索]ボタンをタッチします。
- 単語が検索された後、新たに検索された単語を置換する場合には、[置換]ボタンをタッチします。
- 文書全体の検索する単語を自動的に置換する場合には、[すべて置換]ボタンをタッチします。
イメージ
HancomMobileWordは、PDAに保存された画像を文書に挿入することができます。
挿入することができるイメージファイル形式は、*.bmp, *.gif, *.jpg, *.png などです。
1. イメージを挿入する位置にカーソルを置きます。
2. [挿入]メニューの[イメージ]をタッチすると、画像ファイルが画面に表示されます。
3. 挿入する画像を選択すると、画像が文書に挿入されて表示されます。
日付/時刻
この機能は、文書の日付と時刻を自動的に設定します。
フォント
[フォント]メニューは、文字のパターン、サイズ、色などを変更し、太字、斜体、下線などの文字スタイルを設定します。
1. フォントスタイルを適用するには、タッチペンあるいはSHIFTとカーソルキーを使ってフォントを選択します。
2. [書式]メニューの[フォント]あるいはツールバーの[フォント]アイコン(
)をタッチします。
[フォント]ダイアログボックスが表示されます。
3. 文字のパターンやサイズ、色などを設定します。
4. 選択後、[OK]ボタンをタッチします。
段落
[書式]メニューの[段落]の機能を使って配置、箇条書き、間隔などを変更することができます。
段落書式は、各段落別に適用されるため、複数の段落を変更するには変更するすべての段落が選択されていなければなりません。
配置
[配置]機能は、段落内の各行を揃えます。[書式]メニューの[配置]あるいはツールバーの[配置]アイコンをタッチします。
- 左揃え
: 段落を左側に配置します。
- 中央揃え
: 段落を中央に配置します。
- 右揃え
: 段落を右側に配置します。
インデント/インデント解除
段落のインデントを調節する機能です。インデント、インデント解除を調節し、見やすい文書を作成することができます。
ツールバーの表示
ツールバーを表示または非表示にする機能です。ツールバーを非表示にすると、編集ウィンドウのみが表示されます。
文字カウント
文書内の文字数をカウントする機能です。
拡大/縮小
表示画面のサイズを拡大または縮小する機能です。